イシグロ沼津店スタッフブログ ☆沼グロ☆

沼津、伊豆周辺の釣りに関するあらゆる情報を発信します!

タックルオフ沼津店 ロッドメイキング講習会実施!第2回目!

 タックルオフ沼津店

ロッドメイキング講習会実施!

第2回目!

 

こんにちは、

リメイク、リペア担当の福田です。

 

今回の講習会は、

前回の続きとなります。

 

 

 今回も2名様のご参加!

前回ガイド巻きを実施。

 

今回はグリップの加工と、

取り付けを行います。

f:id:ishiguronumazu:20170428200243j:plain

 

 

今回の主役メカ。 旋盤機です!

高速回転で、加工も楽々!

 

f:id:ishiguronumazu:20170428200315j:plain

 

 旋盤機で、ロッドに使用する。

フロント、リアの加工を主に行います。

 

 

マタギさんで取り扱いをしていましたが、

残念な事に、現在は取り扱っていません。

貴重な旋盤機です。

f:id:ishiguronumazu:20170428200428j:plain

 

 

 旋盤機が非常に重いので、

安全を考慮して、旋盤機を床に置いて、

お客様とグリップの削りを行います。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428200511j:plain

 

 前回ガイドを取り付けたブランクに、

既製品のエバグリップを刺し込み、

イメージを確認。

 

どの位削るのか、

お客様と話しながら、

削り加工を実施します。

 

 フロントを削り込んで、

握りを細身にします。

f:id:ishiguronumazu:20170428200559j:plain

 

 エバグリップの内径に合わせて、

アルミパイプに、

テープを巻き厚みを稼ぎます。

 

回転時グリップが、

緩まない様にします。

 

 テープを巻いてズレ防止。

f:id:ishiguronumazu:20170428200625j:plain

 

 エバグリップを差し込んで、

回転時に遊びが出ない様に確認。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428200711j:plain

 

 前回ガイドを取り付けた、

ブランクの調子を見ながら、

グリップの位置や長さを決めます。

 

 穂先も若干削り込んでいるので、

竿の調子は抜群です。 

 

オモリのハネも無く、

お客様ご満悦の調子となりました。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428200749j:plain

 

 

 胴突きオモリ100号での調子。

f:id:ishiguronumazu:20170428200824j:plain

 

 旋盤機を回転させながら、

耐水ペーパーの3タイプで加工処理します。

 

 耐水ペーパー3種類用意。

f:id:ishiguronumazu:20170428201601j:plain

 

 

 番手は、荒目240番から、

600番、整えで800番使用。

f:id:ishiguronumazu:20170428201635j:plain

 

 掃除機を旋盤回転時に、

側まで近づけて、

舞い上がる粉を吸い取ります。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428201711j:plain

 

 それでは、お客様と旋盤開始!

お客様に削ってもらい、

私は、側で舞い上がる、

エバの削りカスを吸い取ります。

 

※掃除機は必需品です。

 

これが無いと、

辺りはエバの削りカスで大変になります。

f:id:ishiguronumazu:20170428201742j:plain

  

 お客様も段々と慣れて来まして、

当てる角度や、

ペーパーの番手を上手く使用し、

ご自分のイメージ通りに削っています。(たぶん)

 

f:id:ishiguronumazu:20170428201816j:plain

 

 これからペーパーの番手を

荒目から細目に変えて、

回転数を上げながら、

表面処理をして行きます。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428201850j:plain

 

 出来栄えの状態は、お客様もご納得!

途中で、エバグリップの握り具合を確認しながら、

微調節の削りを行います。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428201929j:plain

 

 ブランクに刺し込みフロント位置を再度確認。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428202042j:plain

 

 エバフロントの接着を行います。

マスキングテープを

等間隔に巻き、

エポキシボンドで接着します。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428202156j:plain

 

 接着完了! 

リアの加工に入ります。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428202232j:plain

 

 リアは、グラスパイプを入れて、

DPSのパイプシートを被せます。

 

リア部は、熱収縮チューブで処理。

 

バットエンドは、富士工業の

ソフトバットキャップBRC 19.0Rで取り付け処理。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428202305j:plain

 

 簡単なリアのエンド処理としては、

ご自分で加工されるお客様も多いです。

 

コストも抑えて、

収縮チューブの簡単な、

メイキングが出来ます。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428202340j:plain

 

 パイプに被せて、

ヒートガンで熱収縮させます。

 

f:id:ishiguronumazu:20170428202409j:plain

 

 

 後は、フロント部、パイプシート部、エンド部に

飾りを入れて、コーティング処理で終了となります。

 

ここまで完成!

f:id:ishiguronumazu:20170428202516j:plain

 

 

 もう一人のお客様は・・・

 

 

ご自分のブランクを持ち込まれて、

飾り巻きに挑戦。

 

f:id:ishiguronumazu:20170504121213j:plain

 

 Dスレッド(ブラック)を

下巻き15cm程度巻き上げて頂きます。

 

f:id:ishiguronumazu:20170504121254j:plain

 

 好きなスレッドを選んで頂き、

ラメ入りの帯糸で、

組み入れています。

 

f:id:ishiguronumazu:20170504121358j:plain

 

 後は、組み方の順序を説明し、

交互にスレッドを入れて行きます。

 

f:id:ishiguronumazu:20170504121427j:plain

 

  こんな感じです!

 

f:id:ishiguronumazu:20170504121647j:plain

 

 お客様も、

イメージ通りに飾り巻きが出来た様です。

 

これからコーティングに入ります。

 

 飾りも綺麗に巻けたので、後はコーティングのみ。

f:id:ishiguronumazu:20170504121746j:plain

 

 メイキング講習会は、

随時行っていますので、

店頭で気軽にお声掛け下さい

 

 

 

釣具のイシグロ公式通販|ロッドメイキングパーツ専門通販サイト|

 

f:id:ishiguronumazu:20170323165647j:plain

釣具のイシグロ公式通販|中古リサイクル釣具専門通販サイト|

f:id:ishiguronumazu:20170323165658j:plain

釣具のイシグロ|情報ポータルサイト

f:id:ishiguronumazu:20170323135309p:plain

 

 

↓↓ランキング参加中!応援お願いしますm(__)m

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村